NHK お好みワイドひろしま ブランドアイデンティティ

『お好みワイドひろしま』は、広島の街と人々の日常に寄り添い、地域の豊かな表情を伝える報道番組です。私たちが番組に携わる中で強く感じたのは、「愛らしさと堅実」という二面性。公共放送の報道番組としての誠実さや信頼性を大切にしながらも、アナウンサーや番組の雰囲気からにじみ出る親しみやすさが、広島の暮らしに自然に溶け込んでいます。戦争や平和について真摯に伝え続ける姿勢もまた、このブランドを形作る大切な要素です。そのブランドコンセプトを象徴する存在として生まれたのが、キャラクター「おこまる」。歪な円形はお好み焼きをモチーフにし、タイトルの要素を主張しすぎずに表現することで、さりげなく広島らしさを込めました。また、基本のおこまるはニュートラルな表情にし、誰からも愛される存在を意識。感情を持たせすぎずにデザインすることで、見る人やシーンによって自然に馴染むキャラクターを目指しました。シーンによっては多彩な表情を見せることで、番組の世界観を広げ、視聴者との距離を縮めていきます。ロゴタイプは親しみやすくも安定感のある書体で設計。赤い「お」や「O」が印象的なアクセントとなり、番組の存在感を引き立てます。また、ブランドカラーである赤を基調に、カラー展開を限定することで、全体に統一感を持たせました。「知ってる街の、知らない顔。」を合言葉に、広島の新しい魅力を発見し、信頼と親しみを届けていく。そんな思いを込めて、このブランドをかたちづくりました。

 

credit
client / NHK Hiroshima
creative director / miyagawa hiroyuki(buzzCrow), shuji nagato (kirin)
producer / nomura rio(buzzCrow)
art director / shuji nagato(kirin)
copywriter(catchcopy) / nomura rio(buzzCrow)
designer / shuji nagato(kirin), sayaka yoshida(kirin), kanoko okimura(kirin)

 
 
 
 
クラッチ ※著作権の都合により音声はカットしております。
 
 
 

back  next